桧原湖開幕もあと少し❗️

去年の3月27日の桧原湖の写真!

今年はまだ、氷も張っていて氷上ワカサギ釣りも出来る状態ですが、これから春に向かって雪解けも進みいよいよバス釣りシーズンがまもなく開幕します。

そんな桧原湖開幕直後は、まだ水温も低く定番のジャッドが有効になってきますが、もちろん天気や水温の変化にもよりますが、どのレンジを狙うかがポイントになってきます。時には表層付近をフローティングミノーなどで狙うのも効く場合もあります。

春の産卵の為に表層付近を泳ぐワカサギをいっぱい食べているバス!

丸々と体高のあるバスが狙える桧原湖!

例年通り4月下旬頃には開幕出来ると思います!

 

カテゴリー: ガイド

2022-03-27 19:41:37


ガイド募集致します!

今シーズンより、桧原湖64ガイドサービスを本格始動致します。

昨年はプレオープンにつき、今年からの営業になります。
 

そして、新たに高梨フィッシングガイドサービス(TFG)様と

業務提携をする事となりました!

高梨洋平ホームページ⬇️

https://takanashi.bassguide.jp/index.php#page-top

高梨洋平ガイドブログ⬇️

https://takanashi.bassguide.jp//blog.php?uid=3673

そんなTFGの蓄積されたノウハウと20年近く桧原湖に通い続けた、自分の経験をプラスしてガイドを行っていきたいと思います!

また、TFG✖️64guideポイントカードを作成しました。

どちらのガイドをご利用してもポイントが付きますので、お互いの色んな釣りスタイルを体験してみてはいかがでしょうか?

また、新たにガイド艇も乗り換える事になりました。

そのボートはベクサクAVX2080  20フィートで

アルミとFRPのハイブリッドボートになります。

20フィートというサイズながら30㎝の水深でも何なく進入する事が出来る船でもあり、またデッキもとても広く安定感もあり快適にお客様に釣りを楽しんで頂けると事と思います。

今回、新しいボートへの乗り換え、現在のガソリン価格の高騰や釣りに関するあらゆる物の値上げにより、ガイド料金を改定させて頂きます!

お客様にはご負担をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

ガイド予約は可能になっております!

なお、5月9日(月)から5月13日(金)の間は、小野川湖でのガイドになります。
 

万全の態勢でガイドを行える様に、お客様のご利用をお待ちしております。

カテゴリー:

2022-03-24 18:37:44


RECENT POSTS

6月30日 全く違う展開で3度の連発劇!

現在はスポーニングも終わりアフターのバスが体力回復の為にどんどんエサを捕食する季...

6月4日 虫の日!ムシキングおすすめタックル!

もちろん今日は6/4!ムシの日!ムシキング!おすすめタックル。◎まずは虫ルアー!...

6月4日 虫の日!ムシキングおすすめタックル!

もちろん今日は6/4!ムシの日!ムシキング!おすすめタックル。◎まずは虫ルアー!...

あと少し!桧原湖バスシーズン到来!

あと一カ月もすれば檜原湖バス釣りシーズン開幕ですね!今年は暖冬と言う事もあり、雪...

10月23日 ワームをアピールし過ぎは厳禁です。

今日もディープをメインに、状況に応じてクランク、表層などで、狙っていきましたが、...

10月22日 磐梯山は雪化粧!バス達は?元気いっぱい。

今日の朝はかなり冷え込み雪が降った磐梯山!前日の雨と寒さで水温も14℃ をきる場...

10月21日 深い所でも良型そろい!

桧原湖周辺も紅葉が見頃になって来ました!バス釣りシーズンも終盤ですが、またまだこ...

9月27日 中層から表層が楽しい季節!

めっきり朝晩も涼しくなり、気温より水温の方が高く水が温かく感じます。天気の変化で...

9月28日 恵みの雨で、NICEサイズが好反応!

一日ずっと雨が降っていて、体がかなり冷えた今日、恵みの雨となったのか?バス達は好...

9月23日 中層から表層が楽しい季節!

めっきり朝晩も涼しくなり、気温より水温の方が高く水が温かく感じます。天気の変化で...

CATEGORIES

ARCHIVE